中村珈琲のこだわり

K・S・B オリジナル ブレンド

みなさま おはようございます。


今日の三股町は、風が強くてヒューヒューと鳴っています。



先日ご紹介致しました、鹿児島県霧島にあります「キリシマ ストリート


ベーカリーさま
」には、行かれた方はいらっしゃいますか?


そこでは、K・S・B オリジナル ブレンドという珈琲豆を使って頂いております。


始めは、店主の首藤さんが「霧島ブレンドというのがあるよね・・・」と言われて


霧島ブレンドと使いたいと言う事でしたが、2種類のブレンドを持って行き


奥様と3人で何回も調整しながら飲んで、結局新しいブレンドにしようという


事になりました。


そのブレンドが、「K・S・B オリジナル ブレンド」になった訳です!


備長炭焙煎 中村珈琲のブログ


配合を言いますと、キリマンジャロ・ブラジル・バリ神山を使っているわけで


すが・・・


普通は? 自家焙煎店の方は、ブレンドの配合は余り教えないと思いますが・・・


ブレンドこそ、そのお店の腕の見せ所って言われますように、ブレンドを飲んだら


そのお店が分かると思います。


私は普段、ブレンドの配合をお客様には教えていますが 全然気になりません!


教えても、同じ味は作れないと思っていますから!


私の豆を、ストレートで買われてブレンドすると同じ味が出来てしまいますが・・・


各お店で、焙煎度合も焙煎方法も違いますので 私の配合と同じにしても、


味はビックリするくらい違うと思います。


良く、「モカが好きなんです」とか「キリマンジャロが好きなんです」とか聞きますが、


焙煎する人によって、味は違ってくると思います。


名前が好きなのかどうかは分かりませんが・・・


試しに、例えばエチオピアのイルガチェフを5つのお店から買って来て


同じ淹れ方で飲んでみるのも面白いと思います。


一定の味が出せない方は、フレンチプレスで飲んでみてもいいと思いますが


「焙煎する人によって、こんなに味が変わるのか!」と、ビックリされると


思います。


味は分かりませんが、ガスの半熱風焙煎と直火焙煎では豆の香りで大体は


どの焙煎方法かは分かります。


炭火焙煎は、独特な甘い香りがありますので(イタリアン ローストは別です)


これも分かります。



ちょっと長くなりましたが、珈琲の勉強をされている方は色々なお店の


ブレンドやストレートの豆を買ってみると良いかも知れません。


原産国の表示があると思いますので、これを見て今後の参考になると


思います。


最後に、K・S・B オリジナル ブレンドのラベルをご紹介します。


賞味期限が、私の場合焙煎後60日としています。


これは、密閉容器で保存されて高温多湿、直射日光を避けた場合です。


自家焙煎店の方は、エッ?と、思う方がいらっしゃると思いますが・・・


珈琲豆は、鮮度が命と言われて2週間経った豆は販売しないというお店も


ありますが、うなまの備長炭で焙煎すると1ヶ月経ってからがどんどん


まろやかになってきます!


私のお得意様も、忘れていて焙煎後70日くらいの「バリ アラビカ 神山」と


飲んだら、全然問題無いとおっしゃってました。(フレンチ プレスで)


豆によっては(焙煎度によって)若干の酸味は出ますが、甘くまろやかに


なっていると思います。


これも、「うなまの備長炭」が凄いからだと確信しています!!!


私の腕ではありませんから・・・(笑)



備長炭焙煎 中村珈琲のブログ





     にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ

     にほんブログ村

2 コメント

  1. みわぽこ

    1. 無題
    久々に行った、ある事務所で、今日、コーヒーをいただいたら、少し味が変わっていました。
    と、いうよりも、オフィスコーヒーなので、今までとコーヒー豆の量を変えただけだったのですが…。
    今まで、結構味が薄いなぁと、感じていたので、今日のコーヒーは、香りも味も全く違って美味しかったです。
    豆の焙煎も味を左右するのでしょうが、入れ方でも随分変わるんですよね。
    いつも、美味しいコーヒーを入れてくれるお友達がいますが、彼女は豆の鮮度に気をつけているようです。
    おかげで、いつも美味しいコーヒーをいただいてます。
    http://ameblo.jp/ocean30beach-sunwear/

  2. 備長炭焙煎 中村珈琲

    2. コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    >みわぽこさん
    遅くなって、すみませんでした(^^;;
    焙煎でも味が変わりますし、ドリップも淹れ方で全然違ったりしますね。
    http://ameblo.jp/nakamura-coffee/

コメントを残す