自然・花

花の名前が分かりました。

みなさま こんばんわ。



昨夜から、今日の晩ご飯まで豚の角煮が続きました。


暫くは、いいかなと思いますが・・・


美味しいんですが、油っこくて・・・(涙)


年かな・・・


魚類が合う年になったのかもしれませんね。



去年から庭に咲いている白い花がありまして、今年も咲きましたので


調べてみますと、「オーニソガラム」と言う花だそうです。



原産地:ヨーロッパ、アフリカ
学名:Ornithogalum
和名:オオアマナ(大甘菜)
別名:オルニソガラム、オルニソガルム
科名:ユリ科(ヒヤシンス科)
属名:オオアマナ属
草丈:10cm~20cm
開花期:4月~5月
植え付け期:10月~11月
毒性:有り



いつの間にか、去年から咲き始めて植えた覚えはありませんでしたので


たまたまかな?


と思っていましたら、今年も咲いてましたので調べてみました。


小さい花ですが、球根みたいで去年より広がってましたので、


少しずつ広がると良いのですね。


昼咲き月見草も、今日は6輪の花が咲いてました♪


その中に、1輪だけ小さなビオラも♪



暖かくなりましたので、緑色が映えると思います。



     

     にほんブログ村

コメントを残す